麺が好きィ〜!ブログえぬ(N)

麺を中心に食べ歩き。 福岡、北九州、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、長崎、沖縄、 関東、関西、四国、さぬきうどん、そば等々。 えぬ(N)

香川県、高松市

【移転前】池上製麺所2005@鶴市町(香川県・高松市)

【2005年9月17日(土)】 池上製麺所@鶴市町(香川県・高松市)
冷や玉+卵
池上@高松市10b

2005年9月の三連休を利用して、海を渡って四国に「さぬきうどん巡り」へ。

今回も『瑠美ちゃんの店』としてとても有名な
池上製麺所@鶴市町(香川県・高松市)を昼営業に再訪。

個人的に移転前のディープな池上としては、これが最後の訪問となってしまった。

続きを読む

【移転前】池上製麺所2004@鶴市町(香川県・高松市)

【2004年10月09日(日)】 池上製麺所@鶴市町(香川県・高松市)
冷や玉+卵
池上@高松市46

2004年10月の三連休を利用して台風が接近する中、
海を渡って四国に「さぬきうどん巡り」へ。

今回も『瑠美ちゃんの店』としてとても有名な
池上製麺所@鶴市町(香川県・高松市)を夕方営業に再訪。
うどん一玉の価格は70円で、生卵が30円という安価提供。

本日は、台風が接近してしまったことで観光客が比較的少なく、
食後を含めてゆったり瑠美子ばあちゃんとお喋りすることができた。

続きを読む

【移転前】池上製麺所2003@鶴市町(香川県・高松市)

【2003年10月12日(日)】 池上製麺所@鶴市町(香川県・高松市)
冷や玉+卵
池上@高松市11b

2003年10月の三連休を利用して、海を渡って四国に「さぬきうどん巡り」へ。

『瑠美ちゃんの店』としてとても有名な、
池上製麺所@鶴市町(香川県・高松市)を夕方営業に訪問。
当時のうどん一玉価格は65円か70円くらいで、生卵が30円という安価提供だった記憶。

メディアに取り上げられ、さぬきうどんブームのアイドル的存在となった瑠美ちゃん。
移転前は大通りからやや入り込んだ立地に佇む、傾きかけた小屋的な怪しい製麺所に、
何処からともなく大勢の客が押し掛けていた。

続きを読む

上野製麺所@円座町川向(香川県・高松市) ひやかけ+まいたけ天

【2009年07月20日(月)】 上野製麺所@円座町川向(香川県・高松市)
ひやかけ+まいたけ天
上野製麺所10

2009年は7月と10月の二度に渡り、さぬきうどん巡りへ。

最終日(三日目)の四軒目は厳しく店内撮影禁止ではあるが、味の評判が良い
上野製麺所@円座町川向(香川県・高松市)を訪問。

製麺所を名乗る、綺麗な木造の個人セルフ店。
開店当初の御主人によるHPが今もネット上に残されており、
銀行を辞めて2003年に開業したとのこと。

続きを読む

上田製麺所@太田上町(香川県・高松市) かけうどん+ちくわ天

【2009年07月20日(月)】 上田製麺所@太田上町(香川県・高松市)
かけうどん+ちくわ天
上田製麺所10

2009年は7月と10月の二度に渡り、さぬきうどん巡りへ。

最終日(三日目)の三軒目は、朝から高松市内のことでん太田駅脇で営業している、
上田製麺所@太田上町(香川県・高松市)を訪問。

意図的にメディア露出していない地域密着店とのことで、
ネット上の評判も大きく分かれていた魅力店。

続きを読む

手打十段 うどんバカ一代@多賀町(香川県・高松市) 冷やかけ+ゲソ天

【2009年07月20日(月)】 手打十段 うどんバカ一代@多賀町(香川県・高松市)
冷やかけ+ゲソ天
バカ一代11

2009年は7月と10月の二度に渡り、さぬきうどん巡りへ。

最終日(三日目)の二軒目は、高松市内で早朝から営業している、
手打十段 うどんバカ一代@多賀町(香川県・高松市)を訪問。

古くないお店ながら、自ら「手打十段」を名乗る変わった屋号と
知名度の割にはガイド本に大きく掲載(広告??)されていたことから、一度は食べてみようと。

続きを読む

うわさの麺蔵@中間町(香川県・高松市) とり天ざる

【2009年07月20日(月)】 うわさの麺@中間町(香川県・高松市)
とり天ざる

麺蔵10

さぬき巡り三日目。
2009年は7月と10月の二度に渡り、さぬきうどん巡りへ。

最終日の1軒目は、早朝から『とり天ざる』を提供する、
うわさの麺蔵@中間町(香川県・高松市)を訪問。

事前情報では、勢いのある某セルフ系出身の方によるお店とのことで、
2007年9月に食べた「まる石」移転跡に開店しているらしい。

続きを読む

手打うどん 麦蔵@福岡町(香川県・高松市) かしわ天ざる

【2009年07月19日(日)】 手打うどん麦蔵@福岡町(香川県・高松市)
かしわ天ざる

麦蔵@高松市10

さぬき巡り二日目の7杯目。
2009年は7月と10月の二度に渡り、さぬきうどん巡りへ。

6軒目は『かしわ天ぷら』の評判が良かった
手打うどん 麦蔵@福岡町(香川県・高松市)を訪問。

以前はちくわ天やゲソ天等の天ぷらが主流だったトッピングも、
半熟卵天ブーム??を経て、近年は肉ぶっかけ等の肉メニューがエラク増え、
更にかしわ天等の鶏肉カラアゲメニューも激増した印象。
あの山越@綾川町にすら『串刺し鶏カラアゲ』が並んでいた時には驚いたもの。

続きを読む

玉藻うどん@北浜町(香川県・高松市)

【2009年07月19日(日)】 玉藻うどん@北浜町(香川県・高松市)
天ぷらうどん

玉藻11

さぬき巡り二日目の6杯目。
2009年は7月と10月の二度に渡り、さぬきうどん巡りへ。

5軒目は地元の口コミで評判が良い
玉藻(たまも)うどん@北浜町(香川県・高松市)を訪問。

特に天ぷらが美味しそうだったので、『天ぷらうどん』を味わった。

続きを読む

うどん棒本店@亀井町(高松市) 釜あげ天ぷらうどん

【1993年3月某日】 うどん棒本店@亀井町(高松市)
釜あげ天ぷらうどん

個人的に『さぬきうどん』を意識して、初めて高松市(香川県)で食べたお店は、
うどん棒 本店@亀井町(香川県・高松市)であり、
さっくりした天ぷら付きの「釜あげ天ぷらうどん」を味わっていた。

学生時代、わざわざ福岡市から一般道を走り続け、瀬戸大橋を渡っての一杯だっただけに印象深い。

ちなみに今や聖典となってしまった、『恐るべきさぬきうどん@(株)ホットカプセル』第1巻の初版が
1993年(平成5年)4月10日だから、その直前での訪問で、当時はその存在すら知らなかった。

続きを読む

讃岐家(さぬきや)@瓦町(香川県・高松市) なめこおろしうどん【閉店】

【2004年10月08日(金)】 讃岐家@瓦町(香川県・高松市) 【閉店】
なめこおろしうどん
讃岐家50

2005年の末、諸事情により閉店した讃岐家@瓦町(香川県・高松市)
鶴丸@古馬場町と共に夜の高松市内を訪問する楽しみのひとつで、
夜でも揚げ立ての手打ちうどんが食べられるという貴重なうどん店だった。

名物メニューの「なめこおろしうどん」が人気で、
うどん本 恐るべきさぬきうどん第2巻では『ナメ殺しのヒヤ』として紹介されている。
結局私は2002年11月2日と2004年10月8日の二度訪問し、
この機会に最後となってしまった際の讃岐家@瓦町を紹介したい。

続きを読む

谷川製麺所@東植田町(香川県・高松市) しっぽくうどん

【2005年11月5日(土)】 谷川製麺所@東植田町(香川県・高松市)
しっぽくうどん
谷川製麺所31

岡製麺所で名物の「肉うどん」食べた後、山を越えて南東部の高松市郊外へと移動。
狙いは念願だった谷川製麺所@東植田町(香川県・高松市)

今回のさぬきうどん食べ歩きでどうしても食べたかった人気評判店のひとつ。

続きを読む
Archives
Categories
Profile えぬ(N)

nsan

  • ライブドアブログ