麺が好きィ〜!ブログえぬ(N)

麺を中心に食べ歩き。 福岡、北九州、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、長崎、沖縄、 関東、関西、四国、さぬきうどん、そば等々。 えぬ(N)

観音寺市

小浜食堂@観音寺市&琴弾公園の銭形(砂絵)

【2009年07月18日(土)】 小浜食堂@観音寺市&琴弾公園の銭形(砂絵) 
さぬき巡り初日・その9
小浜食堂@観音寺市20

やすなみ(安並)@本大町(観音寺市)で食べた後、風情アル観音市の旧市街地に移動。
個人的に懐かしく、早朝5時に岩田屋狙いで訪れていた場所だ。

その後、更に室本港にある小浜食堂@室本町(香川県・観音寺市)へ。
50年くらい歴史を重ねた古い食堂だそうで、
素朴なうどんだけでなく、レトロな中華そばも人気らしい。

続きを読む

やすなみ(安並)@本大町(観音寺市)

【2009年07月18日(土)】 やすなみ(安並)@本大町(香川県・観音寺市) 
ひやかけ+海老天+半熟卵天 さぬき巡り初日その8
安並@本大町(観音寺市)25

橋村生麺所@財田町(三豊市)で食べた後、旧・財田町役場(現・三豊市役所支所)前でひと休み。
この時点で午後12時半過ぎ。もう間に合いそうにないのは、
はりや@高松市、谷川米穀店@まんのう町川東、なかむら@飯山町(丸亀市)等々。

そんなこんなで、更に西の観音寺市方面へ向かうことを決め、
前回(2007年)大満足したやすなみ(安並)@本大町(香川県・観音寺市)を再びセレクト。

人気・有名店である中村うどん(やお)@土器町(丸亀市)で修業した方のお店で、
二年前に食べた時は一福@国分寺町(高松市)より好印象だった。
しかも、大行列することもなく、遜色ない味をゆったり楽しめるしねー
安並@本大町(観音寺市)10b

続きを読む

柳川うどん@観音寺町(香川県・観音寺市) ざるうどん

【2007年7月13日(金)】 柳川うどん@観音寺町(香川県・観音寺市)
ざるうどん(小)
柳川うどん25

【さぬきうどん巡り@香川 初日の5杯目】
4杯目の
手打ちうどん つるや@観音寺市で食べた後
観音寺市内の古い住宅街にある柳川うどん@観音寺町へ。

地図を確認すると二度訪問している早朝から開く観音寺の人気店(製麺所)、
岩田屋@大和町の近くで、
似たような鄙びた下町にあるお店のようだ。
モチロンあの
PARROT(ぱろっと)にも近い。

オススメメニューは「卵とじうどん」という情報を得ていた。
またRSKの名物ディレクター石原Dさんが監修したうどん本、
「必食!岡山ラーメン、さぬきうどん@ソウルノート」によると、個人的に「ざるうどん」がお好きだそうな。

その文中で『(ザルうどんは)甘めのツユは好き嫌いが分かれるかもしれないが、
この街の味の風土を感じられる』と紹介していたので、今回は「ざるうどん」狙いで訪問することに。

続きを読む

手打ちうどん つるや@坂本町(香川県・観音寺市)

【2007年7月13日(金)】 手打ちうどん つるや@坂本町(香川県・観音寺市)
黄金うどん(小)
つるや25

3杯目の
手打うどん まき@観音寺市で食べた後手打ちうどん つるや@観音寺市(香川県)へ。
地元民に親しまれているお店とのことで、安旨だそうで、
香川で駐車場が最も大きいというネタで紹介されるお店。

名物は「黄金うどん」という生卵が落とされたうどんで、
以前購入していた四国旅マガジンGajA(讃岐うどんベスト100)で1000人アンケートの中から
セレクトされた100店紹介記事を読み、さぬきを訪問する度に気になっていた。

続きを読む

上戸うどん@豊浜町(香川県・観音寺市)JR箕浦駅構内

【2007年7月13日(金)】 上戸うどん@豊浜町(香川県・観音寺市)
かけうどん(小)+ちくわ天
上戸うどん22

三連休を利用してさぬきうどん食べ歩き香川へ。
大型台風4号の九州接近により急遽金曜日も休み、三泊四日という一日増やした形で
フェリーで四国へ渡り、いつものリピート店と新規店を合わせて約40杯の多様なうどんを味わった。

一軒目は、午後一時半着でも食べられる可能性が高い西讃の上戸うどん@豊浜町(観音寺市)、
いぶき@豊中町(三豊市)、SIRAKAWA@山本町(三豊市)、安並@本大町(観音寺市)を候補とし、
後日の予定と開いている可能性を考慮して、
リピート店となる上戸うどん@豊浜町(観音寺市)箕浦駅構内を選択した。

続きを読む
Archives
Categories
Profile えぬ(N)

nsan

  • ライブドアブログ